日時:2025年 11月 2日(日) 講演9:30~11:10 実習13:20~14:40
テーマ :脳波の電極装着~検査の腕の見せどころ~
プログラム
9:30~ 受付開始
10:00~10:30 講演1
「デジタル脳波計の使い方」 佐古 和彦氏(日本光電工業株式会社)
10:30~11:10 講演2
「電極装着に活かす“知識”と“工夫”」 久富 一毅技師(三重大学医学部附属病院 検査部)
13:20~13:30 全体実習
「デジタル脳波計の使い方」※実機を用いて行います
13:40~14:40 グループ実習
① 「接触抵抗の落とし方」 ※実際に電極をつけて接触抵抗を測定します。
② 「仰臥位や体動者の電極装着」 ※マネキンを使い装着手順、包帯の巻き方など実習します。
★参加資格:第63回中部圏支部医学検査学会の参加者
★参加定員 :①講演の部:70名程度
②実習の部:24名(見学のみで参加も可能です)
※講演・実習ともにWebによる配信はありません
★参加費: ① 講演の部:会員、非会員ともに無料
② 実習の部:実習・日本神経生理検査研究会 会員無料 注 ・ 非会員500円
注) 会費ペイにて継続課金方法の登録されている方のみが会員として参加が可能です
見学・会員無料・非会員500円
詳細はこちら
申し込みはこちら 9月8日からの申し込みとなります。